がんサバイバー女性のための情報サイト|ニュース・ピアリング

【参加者募集】第36回 ピアリング笑顔塾「知っておこう!がん治療で変わる肌と爪」~アピアランスケアでできること~ 

「治療中、なぜか肌が荒れてしまった」
「爪が変色して、人前に手を出すのが恥ずかしい」
「スキンケアのこと、どこで相談したらいいのかわからない」

がん治療と向き合う中で、多くの方が経験する“外見の変化”は、自分の気持ちや生活に大きく影響します。
特に肌や爪の変化については、事前情報が少なく、症状がすすんでしまってから副作用だと気づく方も多くいらっしゃいます。
今回の笑顔塾では、抗がん剤治療中の肌や爪の変化について、がん治療に伴う皮膚障害やアピアランスケアの分野で豊富なご経験をお持ちの西澤 綾先生(東京都立駒込病院)をお迎えし、わかりやすくお話しいただきます。
「自分らしく過ごすためのケア」や「症状についての対処方法」などを、一緒に学んでみませんか?
気軽にご参加いただけるオンライン開催です。
外見の変化に不安を感じている方、肌や爪に関してお悩みがある方、ぜひご参加ください。

第36回ピアリング笑顔塾「知っておこう!がん治療で変わる肌と爪」~アピアランスケアでできること~ 

お申し込みはこちら
https://tayori.com/f/egaojuku36/

■日時: 令和7年5月31日(土)15:00~16:30
■会場: オンライン(Zoomを使用)
■参加費:無料
■対象:
・がん治療による外見の変化にお悩みの方
・治療中の肌や爪の変化について学びたい方
・アピアランスケアについて相談場所がなく困っている方 など
■定員: 50名
■主催: 一般社団法人 ピアリング

【講師プロフィール】
西澤 綾先生
独立行政法人 東京都立病院機構 
東京都立駒込病院 皮膚腫瘍科 医長、同院 アピアランスケアセンター 副センター長

略歴
1997年 弘前大学医学部卒業、東京医科歯科大学皮膚科入局
2004年 国立がんセンター中央病院がん専門修練医、2005年 弘前大学大学院博士課程卒業
2008年 東京医科歯科大学皮膚科 助教、12年 同大学皮膚科 講師
2014年 防衛医科大学校皮膚科 講師
2018年 がん研有明病院皮膚科 副医長、20年 同院皮膚科 医長
2022年 都立駒込病院 皮膚腫瘍科 医長
2025年 東京科学大学皮膚科臨床准教授
【資格】
皮膚科専門医、皮膚悪性腫瘍指導専門医(JDA)・がん薬物療法専門医、指導医(JSMO)・がん治療認定医(JBCT)
【学会活動】
日本臨床腫瘍学会 学術企画委員会委員(JSMO)、がんサポーティブケア学会支持療法委員会皮膚障害部会委員(JASCC)

お申し込みはこちら
https://tayori.com/f/egaojuku36/


SNSでフォローする